ライフサポート研究分野における世界的な教育・研究拠点を目指します

Pages Navigation Menu

教育研究の概要

今や、日本は超高齢社会に突入しており、社会の活力維持に大きな課題を抱えています。

人々が心身共に元気で幸福度の高い生活を送れるためには、医学・医療の発展に期待するだけではなく、近年発展が著しい脳科学・情報工学・ロボット工学・人間工学など理工学分野の知見を取り入れた福祉医療への総合的な支援体制を確立する必要があります。

本学は、情報工学、生体工学、人間工学、ロボット工学、光科学などの幅広い理工系分野の研究者が日々活発に研究を推進していますが、最近では脳科学あるいは脳情報を応用した研究も盛んに行われています。そこで、このような様々な専門分野の研究者が結集して緊密に連携し合い、医療や福祉の現場におけるニーズを発掘し、必要な支援技術を研究・開発すると同時に、異分野連携を得意とする創造力・実践力のある技術者を育成することこそ本学の使命であると考え、脳科学ライフサポート研究センターを設立しました。したがって、本研究センターが目指すものは、医工連携に基づき、人々が心豊かに生きるために必要な科学・技術の構築を目指す研究、およびそれを担う人材の育成を目指す教育です。